スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年09月15日

M4コマンドー (その後)

PRIMEフレームのM4コマンドーですが、現在はこうなってます。





まあ、パッと見では変化が判りませんが、パーツが少しグレードアップしてます。w





まず、M2のラバーカバーがフリップアップになりました。







これはほとんど判らないかもですが、グリップがDPMSからコルトへ。







そして、最大のというか、一番手間が掛かったのがコレ。
FサイトがG&PからBCMのF刻印入りになりました。

固定用のピン穴が無い新品だったので、穴を開けました。
前回でコツを掴んだので、今回は割と楽にできました♪
でもガスチューブがないので仮組みの状態です。
チューブを手に入れたらテーパーピン加工して終了の予定です。

あとRASもイノカツからナイツになってますが、これもいずれノーマルに交換したいところです。

まあ、ボチボチいきましょか。



  


Posted by まあく  at 15:00Comments(4)PRIME M4COMMANDO(M933)

2013年09月01日

M4コマンドーをつくろう(その4)

ボチボチ組むはずだったM4コマンドーでしたが、
ここで大きな進展と変更がありまして。(--;)




ほぼ完成しました。(爆)
自分の中では8割くらいの完成度ですが・・・・。
あとは外装のみ暫定のパーツが付いてるので、それを変更すれば終了です。

では外観を見てみましょうか。



マズル部分。
ハイダーとクラッシュワッシャーは実です。
アウターバレルはG&Pのを炙って酸化させています。
Fサイトはアルミなので交換予定。






イノカツのRASにナイツの実カバー付き。
予定ではハンドガードはノーマルタイプに変更し、ナイツのパーツは一掃します。
軽く取り回しの良いM4を目指します。
インナーバレルとチャンバーはWA純正です。






そして、最大の変更がコレ。
フレームがPRIMEになりました。ww
某オクでお得な出物がありついつい。(爆)
だからバースト仕様のM935からフルオートのM933(刻印は知らんけど)になりました。






バックアップサイトは予備に取ってあったマテック。
光学サイトも予備のミリ仕様のM2。






ストックは旧タイプ、コンパクトでシンプルなのが良い。
バットプレートに以前購入したラバー製のクッションを装備。






ボルトはラ・テックのスチール製+WAノズルで絶好調!
WAのボルトだと何故か玉ポロしましたが、ラ・テックにしたら解消。
微妙なパーツの相性だと思いますが、調整が面倒なのでラ・テックでいくことにしました。

と、だいたいこんな感じのM933です。w
初期コンセプトは出来るだけ余剰パーツを使うだったんですがねぇ。
なかなか思うよういかないのが世の常で。(爆)

でも初期コンセプトは・・・・・














・・・・コイツが引き継いでくれます。w


  


Posted by まあく  at 08:33Comments(4)PRIME M4COMMANDO(M933)

2013年08月15日

M4コマンドーをつくろう(その3)

 夏風邪や新PCに交換などで、しばらく間が空きました【M4コマンドーをつくろう】ですが、本来このくらいのペースが普通かもしれません。




いきなりのセレクター画像ですみません。w
レバーの根元にJBウェルドで少し肉盛りしました。
と、いうのも・・・・。






セレクターの溝をシアーとこの位置で噛み合わせる必要があるからです。






その所為で少しセレクターが出てしまいますが、これで作動不良にはなりません。
(これは気になってしまう方もいるかもしれませんね。)






無かったセレクターピンも真鍮で自作しました。
そして、今の状態。






グリップスクリューもホームセンターで調達。
ちなみにグリップとストック&チューブはHFのモデルガンの余剰パーツですが、
グリップは安っぽいし、ストック&チューブはコマーシャルタイプです。
なんか微妙なので【交換したい病】が発症しそうですが、交換しちゃうと本来の目的の余剰パーツの
再利用になりません。ww

ああ、だんだんマジで組んでしまいそうな気が。。(滝汗)
う~ん、なんだか無限ループから出られないかも・・・・。(爆)




  


Posted by まあく  at 08:36Comments(2)PRIME M4COMMANDO(M933)

2013年08月04日

M4コマンドーをつくろう。(その2)

さて、【M4コマンドーをつくろう。】ですが、オヤジが適当に組んでるのでペース的に週刊、隔週、月刊、隔月、季刊ぐらいの更新になる可能性があります。(爆)
まあ、期待されてる方はいないと思いますが、一応おことわりを。w


今回はバーストメカがやってきましたので、早速組んでみました。




ノーブランドのパーツで、有名メーカーのものの7掛けくらいの値段でした。
しかし、精度なども特に悪くもなく、焼き入れもされているのかすごく硬いです。
摩耗しなくていいんですが、ヤスリでちっとも削れやしない。(汗)





アッセンブリーでこんな感じです。
バーストとオートではセフティの切り欠きの間隔が違うんですね・・・。
シングルがよかったのにアンビセフティになってしまいました。
でも、再手配するのが面倒なのでこのままでいっちゃいます。w(あー適当だね~。)






途中写真も無く、とりあえずここまで。(爆)

バルブノッカーとボルトストップは、以前購入したIRONのパーツですが、安いだけにそれなりの出来でした。
ノッカーの動きはスムーズではないので調整しましたし、本体もレシーバーに組み込むには多少削る必要ありです。

でも一番以外だったのはbomberのレシーバーにバーストメカを組む際、ピンが入らなかったことです。
ピンは4㍉径でしたが、穴が3.8ミリくらいしかなく、リューターで削って調整しました。
製造はprimeらしいけど、他ブランドなので適当に作ったのか・・・・・。w

次いでセフティも組む予定だったんですが、WA準拠の幅になっていて、少しナローなbommberのレシーバーに組むとバーストしないときがあるので加工中です。

楽勝で組めると思ってたM935ですが、なかなか一筋縄ではいかないようです。
しかし、こういうことも楽しみの一つということで。w








  


Posted by まあく  at 18:45Comments(4)PRIME M4COMMANDO(M933)

2013年07月29日

M4コマンドーをつくろう。

 自分はどちらかというと取り回しの良い短めの銃が好きで、
今あるGBBもM14を除けば短いものばかりです。





先日bomberのM4のロアフレームを入手したので、前から欲しかったM4コマンドーを組んでみようと思います。
(刻印がM4カービンとなってますが、無視します。(爆)
今回は手持ちのパーツを使用し、出来るだけ出費を抑えつつ無骨なM4コマンドーにしたいと思ってます。
M4のパーツは結構ゴロゴロと転がってるので割と余裕かなと思ったり・・・・。w






しかし、このbomberのフレームはオートではなくバーストなんですよね・・・・。
バースト用のメカを買わないといけませんね。
う~ん、早くも出費の予定が・・・・。(汗)



アッパーは手持ちのprimeのがありますので、それを使います。



仮に載せてみるとこんな感じです。
primeのアッパーは青みがかってますが、bomberのロアーは黒っぽいです。
上下で色が合ってませんが、実物もこんなのが偶にありますので、それも味があっていいかなと。

あと気になる所はレシーバーのガタですね。
まあ、ロットの違うものを適当に合わせたので仕方のないところですが、
これは完成時にワッシャーでも入れて調整しましょうか。

と、こんな感じでボチボチといく予定です。

マジで完成するのか・・・・。ww




  


Posted by まあく  at 22:01Comments(4)PRIME M4COMMANDO(M933)