2011年09月23日

GHK・AIMS

先日、GHKのAIMSを購入しました。

GHK・AIMS

AK系はハドソンのモデルガンのAK47以来です。
しかし、昨今のエアガンの出来はモデルガン以上です。
「いい時代になったよなぁ。」と思いながら
まずはマガジンを装着して・・・・・。

と、いきなり流血・・・・orz

GHK・AIMS

クソハゲ~ボケナス、これやから共産圏のテッポは・・・・icon09
フルオートでセレクターとボルトに挟まれてこの通り血まみれです。

GHK・AIMS

セレクターを安全位置にしてたのでボルトのレバーにも傷がつきました。
しかし、セフティポジションなのに何故作動するのか。

どうやら、マガジン装着時にバルブリリースにバルブが押されるようです。
何度慎重にやってもダメでした。
ガス無しで装着するのが一番みたいです。w

必死になんとか装着してからもプスプスと小刻みにボルトが動いてます。ww
トリガーも触ってないから、まさにフルオート。(爆
ほんま「エエ加減にせえよ!」って感じです。

GHK・AIMS
ということで赤丸のバルブリリースの部分を思いっきり削ってやりました。face09
まあ、これで怪我せずに使えるかなと。
プラハンマーでブッ叩くほど固いセレクターも、これまた裏のポッチを若干削ってやりました。
これでやっとスタート地点といったところかな。


細部は写真で。

GHK・AIMS
【一番ナイスなところ。タクティコーっぽい黒グリップつき。涙がチョチョ切れます。】

GHK・AIMS
【刻印もAKMのまま。ほんまにナイスです。】

GHK・AIMS
【ハンドガードもフォアグリップのないナイスなのが付いてるので、あとで自分で交換します。】

GHK・AIMS
【ここにも刻印。あえてスルーします。】

GHK・AIMS
【ストックはガタもなく素晴らしいです。これが最大の売りです。本体左側のスコープ用マウントもいい出来です。】

GHK・AIMS
【全体写真。】

限定300丁とは言え、細かく見るとやっつけ仕事的なモデルアップで少し残念なところも見られますが、質感や雰囲気は良いのでそれもヨシとします。






Posted by まあく  at 21:35 │Comments(2)

この記事へのコメント
初めまして。
ひぇ~いきなり流血画像は勘弁w

私もつい先日購入しました。
マガジンを装着した途端フルオートでボルトがガガガガガ!!

幸い右手でグリップを持ち、左手でマガジンを挿入してましたので怪我はありませんでした。

でもビックリした……
ちなみに私もセレクターはセフティでした。

外観は非常にいいですね。
LCTのAIMSロアーハンドガードを付けてニヤニヤ眺めてます。

セレクターがセフティからフルに変える時だけやけに固いのですが、そちらはどうですか?
Posted by ナナメ at 2011年09月23日 22:29
>ナナメさん

コメントありがとうございます。
レスが遅れて申し訳ないです。

やはり勝手に動いてしまうんですね・・・・。
良かった自分だけじゃなくて。(笑)

セレクターもホントに固すぎですよね。
初めはプラハンマーでブッ叩いてましたが、いつもハンマーを持ってるわけにもいかないんで、セレクターの裏のポッチを少し削ってやりました。
それでまあなんとか手で動かせるようになりましたよ。
Posted by まあくまあく at 2011年10月21日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。