2011年10月20日
RAS取り付け
ナイツのRASを早速取り付けました。

写真が前後しますが、イノカツのRASと比べてみますと。

右:イノカツ、左:ナイツ 実物のネジは新型のマイナスになっています。
数字は実物はベージュっぽい色。イノカツは白。
本体の色も実物は少し青がかった濃いグレイですがイノカツはマットブラック。

裏側。実物のレールはエッジが丸められいていますが、イノカツはシャープ。
エッジを落とすことで若干寸法が小さくなるのか、カバーを装着すると少しグラつきます。
逆にイノカツには実物のカバーはピッタリと付いてしまいます。
それだけイノカツのRASは出来がいいです。
ちょっと複雑な気分です・・・・。
それでも実物パーツは何か迫力を感じますね。

写真が前後しますが、イノカツのRASと比べてみますと。

右:イノカツ、左:ナイツ 実物のネジは新型のマイナスになっています。
数字は実物はベージュっぽい色。イノカツは白。
本体の色も実物は少し青がかった濃いグレイですがイノカツはマットブラック。

裏側。実物のレールはエッジが丸められいていますが、イノカツはシャープ。
エッジを落とすことで若干寸法が小さくなるのか、カバーを装着すると少しグラつきます。
逆にイノカツには実物のカバーはピッタリと付いてしまいます。
それだけイノカツのRASは出来がいいです。
ちょっと複雑な気分です・・・・。
それでも実物パーツは何か迫力を感じますね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
イノカツRASは出来が良いですよね
自分もイノカツRAS単品を入手して質感等は気に入っているのですが
手持ちのKA M4に装着出来ずに困っています…
まあく様がお持ちのRASの寸法は実物準拠ですか?
いったいRASが悪いのか銃が悪いのかわからなくて……
たぶん寸法は実物と変わらないと思います。
取り付けの際は後ろのネジを外したほうがつけやすいです。
デルタリングのスプリングがすごく固いときは専用工具を使うか、
変則的ですが、サイトポストなどを取り外して先にRASを取り付けて
後でサイトポストを組むとちょっとはやり易いかもしれません。