2012年09月30日
SUREFIRE M951
Mod.0用にSUREFIRE M951 を入手しました。

年代に合わせて旧型というワケではないんですが、その辺は適当な性格なんでOKです。
モデルによっては「絶対にコレだ!」というのもあると思いますが、ライトやドットサイトなんて、使う人間の好みで交換するのが普通ですから。

IRフィルター。

M93マウント。
なるほどと思う凝った造りです。

RISに取り付けたところ。
バランス的にイイ感じです。
バレルが短いのでM961だとハイダーの横に発光部が来そうですね。

年代に合わせて旧型というワケではないんですが、その辺は適当な性格なんでOKです。
モデルによっては「絶対にコレだ!」というのもあると思いますが、ライトやドットサイトなんて、使う人間の好みで交換するのが普通ですから。

IRフィルター。

M93マウント。
なるほどと思う凝った造りです。

RISに取り付けたところ。
バランス的にイイ感じです。
バレルが短いのでM961だとハイダーの横に発光部が来そうですね。
またまた実物ですねぇ~素晴らしい散財ぶりですw
ハイダーの横に発光部が来るとなると実物では影響があるんでしょうかねぇ?
まー、アメリカ人の性格なら使い捨て感覚なんでしょうけどねぇ~
国内じゃとてもじゃないけど使い捨てに出来る金額じゃないっすよねぇ~w
こんばんは~。
月々の小遣いの大半がこの趣味で消えてます。( ̄□ ̄;)
前にレプリカを買ったものの、残念な出来だったので今回は実物を。w
発光するだけもかなり熱いのに、ハイダーの横に発光部があると、発射炎でさらに熱くなるだろうと思いまして。
熱でバルブがダメにならないのかな?
これもオクで手に入れたので、まあ納得の価格でしたが、正規にお店で購入するのはちょっと無理です。w