2012年11月04日

KAC QD Flash Hider

ナイツのフラッシュハイダーです。

KAC QD Flash Hider


と、こんな感じでナイロン袋入りです。
シンプルというかチープというか・・・・・。w




KAC QD Flash Hider


当然、ハイダー本体。
そしてブルーのキャップのカプセルは なんじゃらホイと思って開けると。

KAC QD Flash Hider


シムのセットでした。
パッケージに書いてたんですが、読んでませんでした。w
シムは微妙に厚みの違うのがこれだけ入っています。
単体で調整したところ、上手く上下が決まらなかったので 
2枚を組み合わせて調整しました。

あと、カプセルに入ってるチューブはハイダー用の接着剤ですが、分解するときに困るので使っていません。




KAC QD Flash Hider


ネジのピッチが同じのイノカツと比較。
右:イノカツ
左:ナイツ
イノカツは、ツルっとした表面でグレーっぽい色ですが、ナイツは少しザラっとした表面で
色はまっ黒です。

KAC QD Flash Hider


ハイダー前部の切り欠きは右のイノカツは少し控え目です。



KAC QD Flash Hider


そしてMod.0に装着。
交換してわかるモノホンの荒々しさ。w
値段も荒々しいけど・・・・( ̄□ ̄;)






同じカテゴリー(パーツその他)の記事画像
ホルスターも買いました。
Magpul Zhukov
RJF( Red Jacket Firearms)
M4CARストック
AKMS GBBの気になるところ。
AK用FDEカラーパーツ
同じカテゴリー(パーツその他)の記事
 ホルスターも買いました。 (2019-04-04 20:03)
 Magpul Zhukov (2017-10-07 21:27)
 RJF( Red Jacket Firearms) (2017-01-04 10:00)
 M4CARストック (2016-09-19 07:00)
 AKMS GBBの気になるところ。 (2016-09-11 08:00)
 AK用FDEカラーパーツ (2016-05-05 07:30)

Posted by まあく  at 19:44 │Comments(2)パーツその他

この記事へのコメント
こんばんは~

また凄いモノをお買い求めになられましたね~

パッケージはどこも同じでちょっとがっかりしますよねぇ

しかし、こんなの見せられたら実ハイダーの購買意欲がそそられますよぉ
やはり実物の迫力には流石にレプは敵いませんね

やっぱ実、買っちゃおうかなぁ…。
Posted by 半ダース軍曹 at 2012年11月04日 22:10
>半ダース軍曹さん

ええ、スゴイんですよ。値段が・・・・。(滝汗)
経費がかかってるのはわかるんですが、現地価格の3倍くらいでしょうか。(爆)
パッケージは米国製に期待はしてませんが、以前マテックのリアサイトかったら袋が完全に閉じてなくて、固定用の雌ネジパーツが欠落して返品したこともあります。

実ハイダーもKACなどのブランドものは高価ですが、実とは言え普通のA2ハイダーは手ごろな値段ですよね。
私もイノカツのをRRAのヤツに交換してますよ。

なんだか煽ってしまってすみません。( ̄0 ̄)/イットコカー!
Posted by まあく at 2012年11月04日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。