2012年12月30日

EOTech EXPS3-0

クリスマスもとっくに終わって、今年ももうすぐお終いです。
しばらく経ちますが、クリスマスの自分のプレゼントです。w
ああ、今年も色々あったよな。
頑張ったよな、俺・・・・少しは。(爆)

と言うことで、EOTech EXPS3-0です。

EOTech  EXPS3-0


政権も変わって円安になってきて、米国も先日の乱射事件で銃関係に逆風が吹きそうだし、それがどの様に影響がでるのか不透明なので、今が実サイトも買い時かと思って少し無理しました。w

EOTech  EXPS3-0


エイムポイントは箱でしたが、わりと豪華なケースに入ってますね。



EOTech  EXPS3-0


レティクルの調整ネジ部分。
電池の蓋はワイヤーで繋がれています。
電池はパナソニックでした。



EOTech  EXPS3-0


逆側。



EOTech  EXPS3-0


上手く撮れませんでしたが。w
関西人なら突っ込みたくなるような・・・・・。(滝汗)
初めて見たとき、ぼやけて見えなかったので故障かと思いましたが、眼鏡をかけてませんでした。
(エイムポイントもそうだったな・・・・。orz)
ドットのクッキリ感ならレプの方が上かもしれません。



EOTech  EXPS3-0


ちなみに前から見てもドットは見えないみたいです。



EOTech  EXPS3-0


レバーの前のレバー(ややこしいw)を押してロックを解除できます。
さて、416Cにでも載せてみるかな。








同じカテゴリー(パーツその他)の記事画像
ホルスターも買いました。
Magpul Zhukov
RJF( Red Jacket Firearms)
M4CARストック
AKMS GBBの気になるところ。
AK用FDEカラーパーツ
同じカテゴリー(パーツその他)の記事
 ホルスターも買いました。 (2019-04-04 20:03)
 Magpul Zhukov (2017-10-07 21:27)
 RJF( Red Jacket Firearms) (2017-01-04 10:00)
 M4CARストック (2016-09-19 07:00)
 AKMS GBBの気になるところ。 (2016-09-11 08:00)
 AK用FDEカラーパーツ (2016-05-05 07:30)

Posted by まあく  at 13:27 │Comments(4)パーツその他

この記事へのコメント
こんにちは

あらあら、またまた実オプですねぇ

羽振りの良いサンタがいらっしゃって羨ましい限りですw

思ったが吉日好きなモノ買うのが精神衛生上とても宜しいと思います

円高もあって来年はこの趣味マーケットの単価は確実に上がるでしょうから買える時を逃さず買っちゃいましょうw

購買選定際はM14も是非候補に入れて下さいませ もー金属音が最高ですw
Posted by 半ダース軍曹 at 2012年12月30日 17:16
>半ダース軍曹さん

こんばんは~。
サンタさん、お家で留守番。
ちょっと羽を伸ばし過ぎ・・・みたいな。w
今のところ問題ないみたいですけど、財布の軽いサンタさんは、実オプを全て某オクで買ってます。

来年、もし景気が良くなったとしても自分たちの身入りが増えるのはずっと先でしょうし、趣味に回るのは更に先・・・・・。
その前に輸入品は値上がりと。
財政環境は厳しくなりそうです。(滝汗)

M14とMP5の狭間で揺れるオヤジ心。(爆)
この休み、悩むことにします。
Posted by まあくまあく at 2012年12月30日 18:02
まあくさんこんばんは!!!

おお!!実ホロ!!!

EXPSはコンパクトでギュッと凝縮されたカンジで、メカメカしくて男達の憧れの的ですよね、、、。イイナ~~
しかも横スイッチ仕様、、、これは3×ブースター購入の伏線でしょうか!!??

まあくさん今年はお世話になりました!!

来年もよろしくお願いします!!!
Posted by くま at 2012年12月31日 20:28
>くまさん

イオテックは前から気になってたんですが、デザインが余り好みじゃなかったんですが、ついつい。ww
EXPSにしたのは、たまたまオクでこのタイプだけだったので・・・。

>しかも横スイッチ仕様、、、これは3×ブースター購入の伏線でしょうか!!??
ああ、それでなんですね。
「なんで横やねん!使いにくいのに。」って思ってました。(汗)
ブースターは、お座敷なんで遠くが見えても仕方ないので、たぶん買わないと思います。

いやいや、こちらこそお世話になっています。
毎回毎回楽しく読ませていただいております。
本年も宜しくお願いします。
Posted by まあく at 2013年01月02日 17:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。