2013年02月03日

HK416D チャーハン交換

HK416Dのチャーハンを交換してみました。

HK416D チャーハン交換



買ったのはIRONから出てるコレ。
HK416D チャーハン交換


アンビだけど、レバーが大きすぎないのがイイ。
値段も実の4分の1くらいだし・・・・。w




HK416D チャーハン交換


仕上げも綺麗で満足。




HK416D チャーハン交換


実物より若干肉厚になってます。




HK416D チャーハン交換


同じIRONの416Dにはサクっと交換できます。



HK416D チャーハン交換


装着画像。
パッと見はわかりません。(汗)



HK416D チャーハン交換


まあ、自己満足と言うことです。w


 【追記】
このIRON製ラプターのチャーハンですが、同じIRONのレシーバーに付けた場合、ガスシステムのロッドにチャーハン前方上部が多少擦れて抵抗になり、弱いリコイルスプリングを使用しているとボルトが不完全閉鎖します。
対処として、チャーハンの前方上部の溝を少し深めに削ってやり、レバーのスプリングのテンションも強めなので、少しカットしてやるとストレスなく閉鎖するようになります。
 















タグ :HK416DIRON

同じカテゴリー(パーツその他)の記事画像
ホルスターも買いました。
Magpul Zhukov
RJF( Red Jacket Firearms)
M4CARストック
AKMS GBBの気になるところ。
AK用FDEカラーパーツ
同じカテゴリー(パーツその他)の記事
 ホルスターも買いました。 (2019-04-04 20:03)
 Magpul Zhukov (2017-10-07 21:27)
 RJF( Red Jacket Firearms) (2017-01-04 10:00)
 M4CARストック (2016-09-19 07:00)
 AKMS GBBの気になるところ。 (2016-09-11 08:00)
 AK用FDEカラーパーツ (2016-05-05 07:30)

Posted by まあく  at 13:24 │Comments(4)パーツその他

この記事へのコメント
こんばんは~

あー、ラプラー
これ本官も欲しいなぁ~って思ってました
IRONとは相性問題なさそうですが他のレシーバとは
如何でしょうか?

穴あきなのでINOにも使えそうですね
むしろPRIMEではPOMなどで埋めなければいけませんねぇ…

とは言えモデルアップして頂けただけでも
ありがたや ありがたや
Posted by 半ダース軍曹 at 2013年02月03日 20:05
>半ダース軍曹さん

実物は高価なので、レプで。w
サイズ的にイノカツやプライムのレシーバーもokだと思います。
ただ本体の溝が細めなのでVFCの416はボルトの上部が干渉します。
一般的なM4のキャリーキーは丁度よい感じですね。
ラ・テックやプライムのボルトも大丈夫でした。

自分のプライムのMk18は実チャーハンに実ガスチューブ仕様にしてます。w
たぶん、そのままでもいけると思いますよ。
Posted by まあく at 2013年02月03日 21:38
まあくさんこんばんは!!

メカメカしいチャハハーンかっこいいですなあ!!!
このデザインのは初めて見ました!!ラッパーというメーカーですか?
知らなかったです。

アイロン416いいですなあ、、、。自分も欲しかったのですが、資金凍結後の発売だったので買えませんでした、、、。憧れです。

イオテもバッチリはまってますね!!イカス!!!
Posted by くま at 2013年02月06日 04:30
>くまさん

こんばんは。

お返事が遅くなって申し訳ありません。
ウィークデ―はヘロヘロなので9時頃に堕ちてます。(滝汗)

さて、このチャーハン。
メーカー名かどうか知りませんが、ラプターというみたいです。
肉食系の恐竜から取ったんじゃないですね。
ほら映画ジュラシックパークに出てたヤツです。

レバーの大きいチャ―ハンは嫌いですが、コレはアンビでレバーも小さいのでいいですよ~。
Posted by まあく at 2013年02月07日 19:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。