2013年03月17日

VFC Hk UMP45

衝動買いしてしまいました。w
VFCのHk UMP45です。
VFC Hk UMP45


価格も手頃で、初回限定のサイレンサーもついていたのでつい・・・・。ww


VFC Hk UMP45


サイレンサーとオマケの負圧スプリングとレシーバートップのレール。



VFC Hk UMP45


ボルトの45口径の刻印。
軽い本体と重いボルトで45口径っぽいリコイルを上手く再現しています。
撃っていて面白いです。



VFC Hk UMP45


ボルトにはホールドオープンなどで削れ難いように対策用のネジがありました。



VFC Hk UMP45


2発バーストは冷え予防にも効果的かもしれません。
装弾数も実物並ですし、フルで撃ったらすぐに終わってしまいます。



VFC Hk UMP45


サイレンサーをつけたところ。
中にはスポンジが入ってます。



VFC Hk UMP45


転がってたタスコのSD30をのせてみました。
ちょっとフロント部が淋しいですが、レールは後日発売とのことでした。








タグ :VFC Hk UMP45


Posted by まあく  at 17:24 │Comments(4)VFC UMP45

この記事へのコメント
まあくさんこんばんは!!

おおUMPカッケーですね!!しかもサイレンサー付きの御得仕様なのですね!!いいな!!
バスブロは弄っても撃っても楽しいからイイですよね!!

この銃はフロントにあんまりゴチャゴチャ付けない方がかっこよさそうですが、レールは欲しいですね~。デフォルトで付けてくれればイイのに~。

わても新製品欲しいです。
Posted by くま at 2013年03月17日 23:23
こんにちは

うわぁ・・・かぶった
現在、本官も本体&レールを発注済みであります

おキツネ様の方が入荷が早かったのでもしやとは思いましたが・・・
さすがですw

このモデルからガスカットタイミングの調整が出来る様なので
そちらの検証を早くやりたいですね
Posted by 半ダース軍曹 at 2013年03月18日 08:55
>くまさん

こんばんは~。

UMPですよ~。
しかし最近の銃はプラばっかしですね。
金属は見えてる部分でバレルの先っちょとボルトくらいかな・・・・・。
お陰でやたらと軽いので肩が痛い自分には有り難いです。

でもね、軽いからなのかブローバックがスゴイんですよ。
waのM4を初めて撃ったとき以来の感動です。
価格も低めなのでお勧めですよ。
Posted by まあくまあく at 2013年03月18日 22:18
>半ダース軍曹さん

ふふ、新しいもの好きの軍曹さんは絶対に買うと思ってました。w
いつも先を越されるので、たまにはね♪

マガジンの外側がプラなのに よく動くんですよねコレ。
最近のVFCはホントによく出来てます。
これだけ動けばこのままでええかと思ってます。

メカはよくわからないので、届いたらレポお願いします。(爆)
Posted by まあくまあく at 2013年03月18日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。