2014年04月27日
四点セット
先日BomberのM16A1を入手したので、定番とも言えるハンドガード・グリップ・ストックを交換することにします。

ちょっと前に入手済みのハンドガード・グリップ・ストックとスリングの四点セットです。
若干(可なり?)の使用感もあり~の、ストックも初期タイプだったりとA1にはミスマッチな部分もありますが、
これ全部で¥9,000と激安でしたから我慢です!

まず、ハンドガードはサクっと交換。
写真ではちょっと白っぽく見えますが・・・。

グリップは割と程度がいいです。
付属のネジが少し短いのでホームセンターでもう5ミリ長いのを買って交換してます。

ストックはバットプレートのネジ一本で固定されてますが、付属のG&Pのバッファーチューブには実物のネジは太くて短いので使えません。
バッファーチューブはいずれ実物に交換したいところです。

そして、交換終了。
コレがストライクなら、自分と同じくオヤジだと思われます・・・・。w
しかし、改めてM16を持ってみると凄く軽いです。
Mod.0とか短いくせにアホみたいに重いですから。
ちょっと前に入手済みのハンドガード・グリップ・ストックとスリングの四点セットです。
若干(可なり?)の使用感もあり~の、ストックも初期タイプだったりとA1にはミスマッチな部分もありますが、
これ全部で¥9,000と激安でしたから我慢です!
まず、ハンドガードはサクっと交換。
写真ではちょっと白っぽく見えますが・・・。
グリップは割と程度がいいです。
付属のネジが少し短いのでホームセンターでもう5ミリ長いのを買って交換してます。
ストックはバットプレートのネジ一本で固定されてますが、付属のG&Pのバッファーチューブには実物のネジは太くて短いので使えません。
バッファーチューブはいずれ実物に交換したいところです。
そして、交換終了。
コレがストライクなら、自分と同じくオヤジだと思われます・・・・。w
しかし、改めてM16を持ってみると凄く軽いです。
Mod.0とか短いくせにアホみたいに重いですから。
やはり安定の三点セットですねw
良い物を入手できて羨ましい
最近の放出品ハンドガードは放熱板が取られている物が多く
ハンドガードの一番の見どころをオミットされてしまうので
本官は手を出せずにおります
ともあれ見つけて余裕があったら即買いが鉄則の
パーツである事には違いありませんw
Bomberに実ハンドガードを取り付けるとキャップとの合わせ面含め
3mm程短くないですか?
どうもその辺が気になってViperのアウターバレルを移植してしまいました
おはようございます。
やはりM16を持ってるとどうしても交換したくなるパーツですよね~。
最近は某オクでも単品で時々出てるようですが、セットで¥9,000だったので即買いでした。w
ハンドガードのキャップの件は気づきませんでした・・・・。orz
まあ、こんなものかなと。(爆)
軍曹さんも書かれてましたレシーバーとストックの段差は手元でよく目に入るので気付いたんですけどねぇ。
今晩ちょっと見てみます。