2012年11月23日
VFC HK416C
久しぶりにガスガンを購入しました。
VFCのHK416Cです。
わざわざ予約したのに、変則モデルは余り人気がないのか普通に売ってました。(爆)

と、早速パーツを少し換えてますが・・・・。

フロント周り。
その辺に転がってたマグプルのパーツを適当に付けてます。w
フォアグリップは旧タイプのですが、このハンドガードにはサイズ的に丁度いいかと思います。
レールカバーはちょっと見た目が重くなると思うのでERGOに換えたいところです。

グリップも転がってたマグプルです。
ノーマルのは細いのとフィンガーチャンネルが全く手に合わないのでダメでした。
ここもERGOに交換したいです。

ストック部。
このモデルの(自分的に)いちばん【萌え】な部分です。w
しかし、全く役に立たないストックです。ww

試しに光学サイトはエイムポイントを装着してみました。
本体よりサイトのほうが高い・・・・・。(滝汗)

サイトもEOTechの様な視界の広いのがいいかもしれません。
VFCのHK416Cです。
わざわざ予約したのに、変則モデルは余り人気がないのか普通に売ってました。(爆)

と、早速パーツを少し換えてますが・・・・。

フロント周り。
その辺に転がってたマグプルのパーツを適当に付けてます。w
フォアグリップは旧タイプのですが、このハンドガードにはサイズ的に丁度いいかと思います。
レールカバーはちょっと見た目が重くなると思うのでERGOに換えたいところです。

グリップも転がってたマグプルです。
ノーマルのは細いのとフィンガーチャンネルが全く手に合わないのでダメでした。
ここもERGOに交換したいです。

ストック部。
このモデルの(自分的に)いちばん【萌え】な部分です。w
しかし、全く役に立たないストックです。ww

試しに光学サイトはエイムポイントを装着してみました。
本体よりサイトのほうが高い・・・・・。(滝汗)

サイトもEOTechの様な視界の広いのがいいかもしれません。
うっひゃぁー!来ましたねw416C
しかし個性的だなぁ いやぁ~ストックがとてもキューティでいい感じですね
本官もVFCは416Dは持っておりますが416Cまでは手が出ません・・・しかし見ると欲しくなりますねwいかんいかんw
本官の416は初期ロッドだったせいかマグのささりがえらく固かったです
新型はマグ&キャッチ共に改良されたのでしょうかね~
こんばんは。
ホントは一週間ほど前に来てたのですが、風邪でしんどくてupできなかったんですよ~。
実はVFCのガスガンは初めてなんです。
MGも安いし、パーツもスチールの手ごろなのが出てるし、興味がありました。作動もこの季節の室温でもよく動きますねー。
おっしゃる通り、私の416cもマガジンの抜き差しがえらく固いです。
固すぎて、初弾をチャージしようとしてもローディングノズルが動いてません。(滝汗)
そのうち緩くなるんでしょうかね。ww
416Cカワイーですねえ、、、。
実は、M27買う時、隣にこの子がいて結構迷ったのは内緒です。
マガジンの抜き差しが硬いのは、自分のだけでは無かった事にチョット安心しました。
あまりに硬いので、「初めてだったのかい?」、、、なんて、たわけた独り言つぶやいてしまいましたよ!!
いずれ ガバガバになってしまうのでしょうか?←人様のブログで下ネタヤメレ!!!!
コメントありがとうございます。
416CはSMG並の大きさのCCガールです。・・・・?
ガスロスは少なそうでいいんですが、VFCはマガジンの抜き差しがかたいですね。
でも、だからと言って銃には話しかけませんけど・・・・。ww
私のプライムのMod.0なんてガバガバなんでかなりの遊び人ですよ。(汗)
*コメントは下ネタOKのオOコフリーですので、ガンガンきてください。(爆)