2016年04月30日
AK104カスタム

購入して一年ちょっと。
GHK・AK105は104カスタムとして、やっと自分的に納得できるレベルになりました。
まず部分的に見ていきますと。
ハイダーは紆余曲折の末にKrebsに交換。
狙いにくいFサイトはXSサイトに交換。
ガスチューブ、リテーナーも交換。
ライトは小型軽量の INFORCE を装着。
フォアグリップはBCMの短いタイプ。
INFORCE をつけてスリングが使えないのでVTACのスイベルを装着。
鉄のマガジンは痛いし、危ないのでMagpulをつけて保護。
トリガーガードは100系に交換。
グリップは自作ステッピング加工のERGOに交換。
ストックは樹脂から好みのメタルストックへ変更。
セレクターは使いやすいKrebsに交換。
ボルトハンドルにエクステンションを取り付け。
その流れでリアサイトもKrebsに交換。
サイトブロックは100系に交換。
ウイークハンドの使用を考慮してNOVESKEのバリケードサポートを装着。
(実際、使わないと思うがカッコいいので・・・。)
左側
右側
と、こんな感じです。