2014年12月12日

AKS74Uのハイダー

AKS74Uのハイダーを交換しました。
AKS74Uのハイダー




この間のショットショーのあるショップで見かけたんですが、横に小さい穴が空いてまして・・・・・。
「コレは何かがチガウ・・・・・。」と我慢しました。w
AKS74Uのハイダー


その我慢の甲斐あってデッドストックの新品(らしい)が我が家にやってきました。
しかし、実パーツの常で新品といっても綺麗ではありません。



AKS74Uのハイダー


GHK(LCT)のと比べると、ラッパ部分が少し小ぶりで全体的フォルムもズンドウな感じです。



AKS74Uのハイダー


何か効果があるのかはしりませんが、ラッパの内部はシルバー塗装されています。




AKS74Uのハイダー


そしてこうなりました~。
言われないと判りませんけどね。
(交換はインナーバレルがちょっと長いので1センチほどカットする必要があります。)



それと。
AKS74Uのハイダー


グリップも前から用意していた ロシア製のベークライトに変更してます。
これもショットショーで探していたものの、ルーマニアのグリップだったのでスルーしてました。
これは自分のイメージですが、近年のモデルは黒っぽいグリップで、ちょっと前のはベークライトという感じですかね。



更に。
AKS74Uのハイダー


実物のサイトもこんな感じですのでリアサイトに赤で墨入れしました。
赤と言っても朱色です。




最後に。
AKS74Uのハイダー


前から見た画像。
ええ感じです。










同じカテゴリー(GHK・AKS74UN)の記事画像
AKS74Uのバッファー改良
AKS74U ピン破損・・・。
クリンコフ用スリング
GHK AKS74UN
同じカテゴリー(GHK・AKS74UN)の記事
 AKS74Uのバッファー改良 (2015-05-15 21:46)
 AKS74U ピン破損・・・。 (2015-05-04 16:56)
 クリンコフ用スリング (2015-01-12 08:52)
 GHK AKS74UN (2014-12-06 18:52)

Posted by まあく  at 21:51 │Comments(0)GHK・AKS74UN

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。